美容皮膚科女医のブログキービジュアル

コロナ感染VSビタミンD

20.11.27

コロナ感染症とビタミンDの関係とは?

ビタミンDサプリメント
こちらは米国における新型コロナ患者のビタミンD血中濃度と死亡の関係です。
70代未満ではビタミンDの血中濃度が40ng/ml以上の症例では死亡例(赤丸)が一人もいません。

ビタミンDの血中濃度を高くキープすることで免疫力が上がり、
ウイルス感染予防効果があり、
感染した場合も重症化を抑え、死亡率を下げる

と言われています。

コロナ対策としてビタミンDのサプリ内服をオススメしています。

ビタミンDの血中濃度が上がる3ヶ月間は4,000単位内服してください。

内服開始3ヶ月後に血液検査を行い、
十分な濃度に達しているか確認してからその後の内服量を決めます。

4,000単位を持続内服すると60ng/mL、
2,000単位で30ng/mLが目指せると言われています。

以前はビタミンD開始時も血液濃度を測定していましたが、
目標の30ng/mL以上あった方はお一人だけで、
その方はビタミンDをサプリメントで摂られていました。
その他はほとんどの方が10ng/mL位と全然足りないので、
今は最初の測定は特に希望がない場合は行なっていません。

ビタミンDサプリメント
【 ビタミンDサプリメントのご購入はこちら 通販オンラインショップ 】

_________________

ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキング 

にほんブログ村人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

Category

Profile

Dr.池上画像
院長

池上 彩子

Saiko Ikegami.M.D., Ph.D.

マグノリア皮膚科クリニック
美容皮膚科医・医学博士

Official Accounts

\ Follow Me /

  • Facebook
  • Twitter
  •  Instagram

美容皮膚科 マグノリア
皮膚科クリニック

所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-7第27SYビル5A
診療時間 10:30〜18:00
休診日 不定休
予約
SNS
  • インスタグラム
  • Twitter
  • Facebook
診療カレンダー
※予約状況は、反映に時間がかかることがございますのでご了承ください。
カレンダーアイコン

2023年3月

     
1
-
河辺
2
-
宮崎
3
-
宮崎
4
-
池上
5
-
池上
6
-
松井
7
-
池上
松井
8
-
河辺
9
-
池上
10
-
宮崎
11
-
河辺
12
-
池上
13
-
宮崎
14
-
宮崎
15
-
河辺
16
-
宮崎
17
-
池上
18
-
池上
19
-
休診
20
-
池上
21
-
松井
22
宮崎
23
池上
24
宮崎
25
池上
26
休診
27
池上
28
松井
29
池上
河辺
30
宮崎
31
池上
(午前休診)
 

2023年4月

           
1
松井
2
池上
3
池上
4
松井
5
池上
6
宮崎
7
池上
8
宮崎
9
池上
10
宮崎
11
松井
12
河辺
13
宮崎
14
池上
15
休診
16
池上
17
池上
18
宮崎
19
河辺
20
宮崎
21
池上
22
池上
河辺
23
河辺
24
宮崎
25
池上
松井
26
河辺
27
池上
28
池上
29
休診
30
池上
           
  • 予約可
  • 若干の空きあり
  • 予約不可
    ※ご予約の受付は1ヶ月前の同日から承ります。
マップ