- Home
- NMN点滴療法

NMN点滴療法が
できること
NMN点滴はこんな方におススメです。

若返り成分『NMN』
を効果的に取り入れる
『NMN点滴療法』は、ハーバード大学医学部の研究で若々しさを取り戻す効果が発見された次世代のアンチエイジング療法です。
若返り成分『NMN』とは、ニコチンアミドモノヌクレオチドというビタミンに似た物質で、体の中で自然に作られます。
しかし加齢に伴い体内での生産量が減ってしまいます。
NMNが体内から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。
NMNを摂取することで、身体の見た目や機能が、まるで時計の針を戻すように劇的な変化を起こすことを突き止めた研究が次々と発表され、「若返りの薬」として世界中で注目を集めています。

ハーバード大学医学部の研究
人間でいえば60歳にあたる生後22カ月のマウスに、NMNを投与しました。
すると1週間後に、生後6カ月のマウスに相当する筋肉になっていたのです。これは、人間でいえば20歳にあたります。
つまり、たった1週間という短期間で、実に40歳の若返りを果たしたのです。
NMNにはまだ否定的な面は発見されていません。
それどころか、眼の疾患や難聴、肝臓や心臓を守る作用があるとわかっています。
また、肝臓がんにかかったマウスたちに投与したところ、腫瘍が消えたこともありました。
まるで万能薬のようですが、世界中の研究室が確認している事実なのです。
デビッド・シンクレア教授
老化を遅らせる
サーチュイン(長寿)遺伝子
老化のスピードを遅らせて、長寿に働きかける長寿遺伝子としても有名な『サーチュイン遺伝子』は、全身性のアンチエイジングを実現するためにとても重要な遺伝子です。
老化した細胞にはたらきかけてDNAを修復し、細胞が再活性化することで全身の細胞の若返りをもたらす、魔法のような遺伝子です。
しかし加齢とともに、サーチュイン遺伝子の活性化に必要な「NAD+」という物質が減少するため老化が進行します。 このNAD+は年齢と共に著しく減少し、50代では20代の半分にまで低下してしまいます。そのため、体内のNAD+濃度を上げる方法として、NAD+の原材料であるNMNを補うことが効果的です。

改善が期待できるとされる老化現象
『サーチュイン遺伝子』は、血糖値を下げるインスリンの分泌を促し、糖や脂肪の代謝を良くしたり、神経細胞を守って記憶や行動を制御するなど、老化や寿命に深く関わっている遺伝子です。
この遺伝子の活性化を持続することで、生活習慣病を含めた様々な疾患の予防や改善が期待できるといえます。
サーチュイン遺伝子は長寿の人だけが持っているわけではなく、全ての人が持っている遺伝子です。この遺伝子を活性化させ、スイッチをONにすることが大切です。

NMN点滴療法の効果
- サーチュイン(長寿)遺伝子の活性化により若々しさを取り戻す
- 体力がよみがえる
- 熟睡できる
- エストロゲンの上昇
- 脂質代謝の改善
- 運動中の呼吸が楽になる
- 肌のキメがアップし、肌艶が良くなる
- ミトコンドリアの活性化
- 頭がスッキリする
- 思考・集中力が高まる
- 代謝が上がる
など様々な効果があり、実際にNMN点滴を受けた方は身体の好調さを実感されています。

NMNで
治療効果の期待できる疾病
◎老化(エイジングケア)
損傷したDNAの修復や老化遺伝子の増加を抑制します。シミやシワの予防・改善、皮膚細胞の修復、たるみ予防、顔色や肌艶が良くなるなどのアンチエイジング効果があります。
◎神経疾患
神経疾患の特徴である機能障害を回復させます。
◎糖尿病
減少したNAD+を回復させ、血糖値の異常を改善します。
◎眼機能
眼の老化に対し有効性があることが確証されています。
◎アルツハイマー病
β‒アミロイド産生、アミロイド斑負荷、シナプス喪失等を効果的に減少させます。
※アルツハイマー病のマウス実験では、神経性疾患を防ぎ、記憶力の向上が示されています。
◎脳内出血
老化による血管不全の解消や抗酸化に影響を及ぼします。
◎肥満とその合併症
ミトコンドリアが活性されることにより、筋肉や肝臓の機能を改善します。
◎虚血再灌流障害
サーチュイン1(酵素)を活性化することで、虚血再灌流時の障害から心臓を保護します。
体内にNMNを効率よく
摂取する
NMNは枝豆、ブロッコリー、キュウリ、トマト、アボカドなどの野菜にも含まれていますが、含有量はごくわずかです。
1日100mgのNMNを摂取しようとすると、ブロッコリーでは約40kg(約2,000房)の量が必要となります。枝豆では約100,000房も摂取しなければなりません。加齢に伴い減少していくNMNを食事だけで補うことは非常に難しいといえます。
しかし加齢とともに、サーチュイン遺伝子の活性化に必要な「NAD+」という物質が減少するため老化が進行します。
効率よくNMNを摂取するには、点滴やサプリメントが有効です。
私たちの体内では、血液の循環によって全身の細胞に酸素や栄養が運ばれていきます。『NMN点滴療法』ではNMNを静脈(血管)に直接投与するため、体の隅々にまで成分を効率よくスピーディに行き渡らせることができます。

医療機関専用サプリメント
メトセラ N.M.N.
日本初の「医家専用NMN」健康&美容のためのサプリメントです。
水溶性で、胃腸管吸収が非常に良く、経口摂取後およそ15分で体内に吸収されます。
注射・点滴投与の必要性が無く手軽に摂取することが可能です。
一般市販品も多く出ていますが、『メトセラ N.M.N.』は、医師が安心して取り扱える「クリニカルユース」の医家流通専用品として製薬メーカーから発売された極めて安全性が高い製品です。
忙しくてなかなか通院の時間が取れない方、手軽に始めたいという方に人気のサプリメントです。
当院のオンラインショップからご購入いただけます。

当院にて『NMN点滴療法』と同日に『メトセラ N.M.N.』のサプリメントをご購入の方は、通常価格64,800円→10%OFFの58,320円(税込)でご購入いただけます。
ご予約・ご相談はこちら
NMN点滴療法の注意事項
-
所要時間:約15〜30分
-
治療の間隔:効果を維持するためには1〜2週間に1度の治療がおすすめです。
-
痛み:通常の点滴と同じで、痛みはごくわずかです。(個人差あり)
- NMNが配合された製剤を左右どちらかの腕に点滴します。
- 1回の治療でも効果が期待できますが、持続的な効果、健康維持、老化予防、疲労回復などが目的であれば、1〜2週間に1度の治療により長寿遺伝子の活性化の維持ができます。
- 週1〜2回の点滴を5回、お受けいただき、その後は2〜4週おきに点滴されるのをお勧めします。
- 注入した部位の血管痛が生じる場合がございます。(※観察研究により継続して検証中)
- 洗顔・シャワー・入浴は、当日から可能です。
- 妊娠中の方は治療をお受けできません。
未承認医薬品等である事の明示
本治療に用いる遺伝子は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
国内の承認医薬品の有無の明示
本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はありません。
諸外国における安全性等に係る情報の明示
主要な欧米各国で承認されている国はありませんが、ワシントン大学医学部を始めとして、臨床試験(二重盲検無作為化試験)が開始されています。 日本は、慶応大学医学部のグループが臨床試験を行い、ヒトに安全に投与可能であると結論付けています。現時点では、重大な副作用の報告はありません。
Dr.池上の人気ブログ記事
当院の人気メニュー
オンラインショップ
人気コスメのご紹介
-
グラッシュビスタはまつ毛の長さ、太さ、濃さを改善する、国内初の厚生労働省認可を受けた医療用まつ毛育毛剤
-
髪にコシを与え、ツヤとハリ、弾力をもたらす髪のアンチエイジングを目的とした医療機関専用サプリメント。
-
有効成分を贅沢に配合したローションとゲルクリームです。無香料、無着色の高機能ドクターズコスメ。
-
水光注射などに使用される成長因子(GF EGF)を配合した高機能パック。肌に潤いを与え、赤みや炎症を抑えます。
ご予約方法
お電話もしくは、メール・LINE
にてご予約ください
-
予約制とさせていただいております。
お手数ですが、ご予約の上ご来院いただきますようお願いいたします。
ご来院を心よりお待ちしております。- 電話予約
- 03-3486-7855
-
治療メニューが決まっていない方や、ご相談内容がございましたら、LINEでのお問い合わせがスムーズです。
お得なキャンペーン情報や予約キャンセルが出た場合の空き状況もお知らせしております。是非ご登録ください。
美容皮膚科 マグノリア
皮膚科クリニック
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-8-7第27SYビル5A ※エレベーターを降りて右側の扉を入っていただくと【受付】がございます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 | 10:30〜18:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 不定休 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
SNS | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療カレンダー ※予約状況は、反映に時間がかかることがございますのでご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 2023年9月
2023年10月
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
マップ |