眼瞼下垂の糸治療
15.09.13T様のブレスレットがキラキラでとても綺麗だったので
思わず「素敵!」と褒めたら
イタリアに行かれた時に同じタイプの物を買って来て下さいました。
写真、ブレブレだけど、とてもキレイです。
わーい!お揃い♡
女友達とお揃いのものを持ったりするような
女子らしさが学生の頃からゼロだった私も
なんだか嬉しいゾ🎵
また、くださったTさまが素敵な方なので
あやかろう!
Tさまは今回、上まぶたが重いのを気にされていたので、
糸でまぶたを上に引っ張り上げる治療をしました。
この眼瞼下垂の糸治療は二重を触ったり、メスで切ったりしません。
糸の挿入部位も髪の生え際なので
直後は多少赤みや麻酔の腫れは出るものの、
当日から傷が目立ちません。
前髪がある人であれば、赤みなんかもごまかせるので
まずバレません。
赤みも数時間で無くなります。
![]()
以前、鼻を糸で高くして鼻先をスッとさせたことでご紹介したこの方は、
同時に眼瞼下垂の糸治療もしました。
(鼻治療の記事はこちら)
右側が治療直後です。
もともと額に湿疹があるので赤みが強めに出ていますが、
直後でもこの程度です。
目は直後からスッキリして、腫れません。
麻酔が切れるまでの3時間くらいは
表情を作りにくい感じがあったり、
場合によっては麻酔でまぶたが重く感じたりしますが、
人から見ると違和感ありませんし、
麻酔が切れると戻ります。
糸による眼瞼下垂の治療は
最近はほぼ毎日やっていて、
日によっては何人もすることもありますが、
今の所、内出血が起きた方は居ません。
ただ、針を使う治療なので内出血の可能性はゼロではありません。
ご了承ください。
手術と比べると効果はマイルドで、
お目々パッチリ!とまでは行きませんが、
自然な感じでまぶたが軽くなるので
人にバレずにまぶたを軽くしたい方に好評です。
眼瞼下垂に伴う頭痛や肩こりや疲れなども
改善することが多いです。
1週間程度はおでこに鈍い痛みがありますが、
痛み止めを飲む程ではありません。
治療の効果は6〜12ヶ月持続します。
治療代金はスタンダードなやり方で15万円です。
糸の本数を増やすと効果が上がりますので、
まずスタンダードでやってみて、
追加なさいたい場合は1本につき2万円プラスになります。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓























