アゴを制するものは加齢顔を制す
25.07.02いつもありがとうございます。医師の大山です。
7月もあっという間に始まりましたね!
今日は顎についてです😊
皆様『あご』って気にしたことはありますか?
どんなあごをされていますか?
(ちょっと変な質問ですね😅)
以前も【あごボトックス治療】のご紹介で少し書きましたが
顎は『上品』『綺麗』『女性らしい』を作るのに、とても分かりやすい部位だと思います。
しかしどちらかというと、皆様ほうれい線や口横のポニョ(マリオネットライン)の方が気になる!
あご??? 治療が必要??
という方が多いと思います。
しかしながら、声を大にして言いたいのは、
ほうれい線を薄くするより、あごを整えた方が
キレイ度の変化率が明らかに大きく、治療のコスパが良いのです✨
元々、日本人の女性の顎は他国の方に比べると、小さめだそうです。
小さい顎は、それはそれで、日本人女性の『可愛らしさ』でもあるのですが、それが年を重ねると、逆に少し心もとなくなってしまい…
口元の支えが弱くなり、
口周りのお悩みの多くを作り出します。
顎のぼこぼこ(梅干し顎)やあごの後退の治療は、
【ボトックス】や【ヒアルロン酸】で行っていきます。
あごのヒアルロン酸治療
こちらの写真の女性の様に、口元の影が出てきて、少しあごが後退している場合には、
ヒアルロン酸で土台を補強して、Eラインに近づけることにより更に綺麗が増されます。
(こちらの患者さまは、定期的に顎のボトックスもお受けいただいています。)
また、骨(土台)の痩せが少ない方の場合には、あごボトックスのみで治療することもあります。
コメカミなどのリフトアップのヒアルロン酸治療と異なり、
この【あご】という部位は、おでこと同じで、ぐーーんと綺麗度が増します!
その分、他人に治療を気づかれやすいという点が、控えめな方にとっては難点です😟
でも、そんな方は少しずつ顎の治療をしていけば大丈夫です。
写真の方も、通常入れたい量の半分程度にしています。
これならとても自然かなと思います☺️
顎を整える事で、正面からみると顔の引き締まり。
そして横からみると、立体感が出ていると思います。
私も、上の方と同じで、本当は作りたい半分程度の変化に思いとどめてみました。
(もちろんしっかり顎を作ることもできます(^^)/)
あごが前方に出たことで少し垢抜け、
前方のテンションによりマリオネットラインの緩和傾向も認めます。
・・・・・・・・・・・・・・
自宅では夏野菜も採れ始めました🌽
不揃いなとうもろこしはなんだか可愛いです💕
今年は、初のホワイトトマトにも挑戦しています。
(食べると肌は白く明るくなるのでしょうか。)
それにしても暑すぎて、最近は犬とのお散歩の時はブロック氷がかかせません。
(休憩中も水がすぐ温まってしまうので、ジップロックに氷を作って持っていきます!)
皆様も涼みながら7、8月を楽しみましょう。
それでは、7月もクリニックで元気にお待ちしております。
患者さまの感想
当院で、注入治療をお受けいただいた患者さまの感想をご紹介します。
感想を頂きましたみなさま、ありがとうございます。
『少しずつ若返っている感覚があるので、嬉しいです。』
(47歳 女性 2025.6.26)
ヒアルロン酸・ボトックス注射をお受けいただいております。
『いつも安心してお任せしています。
とても自然に仕上げて頂き、来るのが毎回楽しみです。
ありがとうございます。』
(48歳 女性 2025.6.19)
ボトックス注射をお受けいただいております。
『とても分かりやすく説明していただき、安心して治療を受けられました。
仕上がりも自然で、満足しております。』
(53歳 女性 2025.6.16)
ヒアルロン酸・ボトックス注射をお受けいただきました。
『とにかく丁寧で予算も考慮したカウンセリングと診察、説明が安心と信頼できました。
仕上がりも自然で満足しています。今後もぜひお願いしたいと思いました。』
(49歳 女性 2025.6.16)
ヒアルロン酸注射をお受けいただきました。
『丁寧なカウンセリングと施術が安心できました。
アフターフォローもあり、経過観察で必要なアドバイスをくださるのも良いです。』
(59歳 女性 2025.6.9)
ヒアルロン酸・ボトックス注射をお受けいただきました。
『いつもありがとうございます。
自然な形できれいに整えて下さり、満足しています。
先生、スタッフの皆さんがいつも温かい対応で、心地良く、またご相談に伺おうと思えるクリニックです。』
(58歳 女性 2025.6.9)
ヒアルロン酸・ボトックス注射をお受けいただいております。
にほんブログ村と人気ブログランキングに参加しています。
2つクリックして頂けると励みになります★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓