〜肌の奥から肌を入れ替える美肌のための医療機器です〜
ダーマペン4は、16本の針(マイクロニードル)を用いて肌に微細な針穴を形成する医療機器です。
2010年に登場し、マイクロニードリングセラピーにセンセーションを起こしました。肌に穴を開ける刺激で自身の成長因子が放出され、真皮層のコラーゲン生成が促進されます。その結果、肌にハリが出る、凹凸が滑らかになるなどの美肌効果が得られます。
ダーマペンには優れたドラッグデリバリー効果があり、施術中に症状に合わせた製品を導入することで、より高い効果が得られます。従来のダーマローラーに比べて表皮への負担が少なく、痛みや赤みなどのダウンタイムが大幅に軽減されました。
*ダーマペン4は米国FDAの認可を受けている医療機器です。
〜バージョンアップしました〜
初代ダーマペンからバージョンアップを重ね、2018年に発表されたダーマペン4は大きな話題となっています。
デジタル化された機械が痛みや不快感を抑えつつ、高速振動で肌に微細な穴を開けます。治療時間が大幅に短縮されたにもかかわらず、開ける穴の数は格段に増えているので、楽に治療をお受けいただきながら、より高い効果を得られるようになったのです。肌へのダメージが減ったことでダウンタイムも抑えられるようになりました。調節が細かくできるようになり、肌質改善から肌の凹凸まで幅広い目的で使えるようになりました。
マッサージピール(コラーゲンピール)と組み合わせたヴェルベットスキンや、PCLを導入するコラーゲンブースターといったコンビネーション治療でより高い効果を実感いただけます。
ヒアルロン酸の導入
ダーマペン4でできた細かい穴から非常に粒子の細かいヒアルロン酸を導入させるのが基本の治療です。より高い効果を求める場合は次のようなコンビネーション治療を行います。
1.ヴェルベットスキン(ダーマペン4×コラーゲンピール)
コラーゲンピール(マッサージピール)はダウンタイムほぼゼロにも関わらず、多くの方が治療直後から肌のハリやツヤを実感できるケミカルピーリングです。コラーゲンピールの直前にダーマペン4を行うことで、より積極的に肌の深層に働きかけることができ、美白、美肌、引き締め、小じわ、毛穴開き、ニキビ跡(アクネスカー)改善といった効果が高まります。
直前のダーマペン4を強い強度で行うほど効果は高くなりますが、ダウンタイムが強くなります。通常の強さであれば、目立たない赤みや乾燥感は2〜3日ある程度です。ご相談の上、治療の強さを決定します。
2.コラーゲンブースター(ダーマペン4×PCL)
PCL(ポリカプロラクトン)は外科治療で溶ける糸として使われてきた成分です。肌に導入することで持続的にコラーゲンの生成が促進されます。PCLを液体化した薬剤をダーマペン4のドラッグデリバリー効果を利用して肌の深層に導入することで、持続的にコラーゲン産生を促進します。
お肌のハリを出し、肌を引き締め、キメを整え、肌の凹凸を改善します。
3.ダーマペンフルコース
ダーマペン4の施術中にPCLを導入し、その後、コラーゲンピールを行うフルコースです。PCLによる持続的なコラーゲン生成促進作用と即時的な肌のハリに加え、コラーゲンピールでより積極的に真皮層に働きかける、贅沢な治療です。
1) レーザー治療の違い
肌に刺激を与えることによる創傷治癒効果でコラーゲン産生を促進する治療法としてはフラクショナルレーザーが有名です。
レーザーの場合は高熱で照射を行うため、術後数日程度のダウンタイムが生じます。特にニキビ跡(アクネスカー)や毛孔性苔癬は出力を上げて治療する必要があります。炎症後色素沈着の起きやすいアジア人の肌では効果とダウンタイムのバランスを取るのが困難でした。
一方、熱を使用しないダーマペン4は、施術後に一時的に赤みが出ますが、ほとんどの場合、数時間で消失します。 ドラッグ・デリバリーの点でも、フラクショナル・レーザーで開いた孔は瞬時に熱凝固するため、薬剤の浸透率が低いと言われていますが、ダーマペン4で開いた孔には薬剤が速やかに浸透されます。
創傷治癒によるリジュビネーションと優れたドラッグ・デリバリーのダーマペンは、少ない痛みやダウンタイムでフラクショナルレーザー以上の高い効果が期待できます。
2) ダーマローラーとの違い
ローラーがついた針を肌上で転がすダーマローラーは、肌をスクラッチするために痛みが強く、赤みや腫れが強く出たり、炎症後色素沈着がしばらく残ることがあります。
ダーマペンは垂直方向に孔を開けます。細かい振動で痛みを抑えて高速で肌に確実に穴を開けるダーマペンは肌ダメージが少なく、出血、治療後の赤みや腫れが大幅に軽減されました。
ダーマペン4ではコラーゲンピールやPCLなどとのコンビネーションができ、より効果の高い治療ができますが、ダーマローラーでは肌へのダメージが大きいため、コンビネーション治療ができません。
当院では肌の状態によって深度やどの程度、穴を開けるかを調整します。治療の強さによって、また体質によってダウンタイムは変わります。
一般的な肌質改善目的であれば、1〜2日、多少乾燥する、多少赤みが出る程度で、翌日からお化粧でカバーできます。
ニキビ跡(アクネスカー)や毛穴、毛孔性苔癬は強い治療が必要となり、赤みが数日続く場合があります。翌日からお化粧でカバーが可能です。
肌質改善のための美肌治療は2〜4週間が効果的です。
2〜4週間おきのダーマペン4を繰り返すことで、コラーゲン新生が活発になり、高いアンチエイジング効果を得ることができます。
ニキビ跡(アクネスカー)、毛穴、毛孔性苔癬の治療は強めに治療するために修復期間が長めに必要となり、1ヶ月間隔、5回の治療が基本となります。
医師がお肌の状態を確認し、治療方針についてお話しいたします。
施術部分に麻酔クリームを塗布します。(麻酔所要時間:30分)
治療時、強い痛みはありませんのでご安心ください。PCLを導入する際は、施術時に薬液を塗布して肌に浸透させます。
ヴェルベットスキンを行う場合は、直後にコラーゲンピールを行います。
鎮静作用のあるマスクを行います(ボディの治療にはマスクはつきません)
以下に当てはまる方は施術ができないことがありますので、カウンセリングの際にご相談ください。
30代 男性。
【治療内容】治療3回、1ヶ月後です。
【副作用】赤みが数日続く場合がございます。
料金 | |
---|---|
初診・カウンセリング | 3,300円 |
再診・技術料 | 2,200円 |
English Counseling ※National Health Insurance Not Covered | 5,500 yen |
(税込)
初診・カウンセリング料、再診・技術料が治療費とは別にかかりますことをご了承下さい。
※当院の治療費・薬料金は全て保険外診療です。健康保険が効きません。
【料金表示について】
記載されている価格は、すべて税込みとなっております。
施術内容 | 施術箇所 | 料金 |
---|---|---|
ダーマペン4のみ | 顔 | 49,500円 |
首 | 49,500円 | |
手の甲 | 49,500円 | |
二の腕 | 66,000円 | |
ヴェルベットスキン (ダーマペン4+ コラーゲンピール) | 顔 | 55,000円 |
首 | 55,000円 | |
手の甲 | 55,000円 | |
二の腕 | 77,000円 | |
コラーゲンブースター (ダーマペン4+PCL) | 顔 | 55,000円 |
首 | 55,000円 | |
手の甲 | 55,000円 | |
二の腕 | 77,000円 | |
ダーマペン4フルコース (ダーマペン4+PCL +コラーゲンピール) | 顔 | 66,000円 |
顔 5回セット | 302,500円 | |
首 | 66,000円 | |
手の甲 | 66,000円 | |
二の腕 | 88,000円 |
(税込)
麻酔(クリーム麻酔)代金は治療費に含まれます。