プロペシア(成分名:フィナステリド)は現在知られている男性型脱毛症(AGA)に対する育毛剤でもっとも有効率が高く、男性型脱毛症(AGA)の98%で抜け毛予防・はげ症状改善効果が認められ、うち78%では髪の毛が増えたと報告されています。
飲む育毛剤・プロペシアは病院でのみ処方できる医薬品です。副作用が非常に少なく、長期間飲んでも安全性の高い薬です。
プロペシアは育毛治療で最も高いAランク評価を受けました!
日本皮膚科学会はあらゆる育毛治療法を安全性・効果などから5段階に評価しています。
最も高いAランクで評価されたのはフィナステリド(プロペシア)とミノキシジルの2成分のみです。プロペシア、ミノキシジルとも、医療機関のみで扱うことができる医療薬です。
当皮膚科クリニックでは薄毛の状態に合わせてプロペシア、ミノキシジル、その他薬剤や治療法をチョイスして治療致します。
当病院で受けられるその他のAGA治療
薄毛治療として厚生労働省に認可を受けている医療薬はプロペシアとミノキシジルの2剤ですが、その他にも過剰な男性ホルモンを抑制する内服薬、頭皮環境を健やかに保つ外用剤があります。
中にはプロペシア内服から他の内服剤に切り替えたり、育毛メソセラピー(注射療法)や外用剤をプラスすることで急に薄毛が改善することもあります。
当院では必要に応じてプロペシア、ミノキシジル以外の治療法もご提案致します。
投薬方法:1日1錠を目安に内服して下さい。内服を忘れた日は、翌日倍量にせず、翌日からまた通常通り内服して下さい。2回目以降はまとめて処方することも可能です。
プロペシアは性欲の減退や女性化乳房などの副作用が報告されておりますが、まれであり、また、これらの副作用は内服をやめると改善します。
プロペシアは男性の脱毛症(AGA)のための薬です。女性には効果ありません。
プロペシア(飲む育毛剤)は男性ホルモンの働きを抑えます
プロペシアは男性ホルモンの働きを抑える作用があり、元々、前立腺肥大症の治療薬として開発されましたが、育毛効果が認められたために育毛剤として注目されるようになりました。 男性型脱毛症(AGA)の発生には男性ホルモンが強く関与していることが分かっています。プロペシアは、過剰に活性化された男性ホルモンの働きを正常レベルまで下げ、抜け毛を予防します。頭髪以外の体毛には影響を及ぼしませんのでご安心下さい。
プロペシアは強力男性ホルモンの生成を抑制します
男性ホルモンのテストステロンは5αリダクターゼという酵素によってDHT(デヒドロステロン)に変わります。DHTは非常に強い男性ホルモン作用を持ち、毛根に直接ダメージを与え、抜け毛が増えます。
プロペシアは5αリダクターゼの働きを阻害する働きがあります。プロペシアを長期内服することでDHTの濃度が少しずつ低くなり、抜け毛が予防されてAGAが改善するのです。
プロペシア(飲む育毛剤)の有効率は98%!
プロペシアに最も反応するのは、脱毛が始まったばかりか、あるいは脱毛が進んでいる過程の男性型脱毛症(AGA)です。この段階のAGAの抜け毛を予防するだけでなく、髪を太くして、増やします。すでに進行が進んだ頭髪にも抜け毛予防の効果があります。
プロペシアはAGAにおいて75%以上に発毛効果があり、抜け毛の減少を入れると98%で効果があるとの報告があります。AGAは何もしなければ確実に症状が進行します。
「抜け毛が増えてきたな」、「髪の毛が薄くなったな」と思ったら早めにプロペシアの内服を開始すると効果的です。
料金 | |
---|---|
初診・カウンセリング | 3,000円 |
再診・技術料 | 2,000円 |
English Counseling ※Health Insurance Not Covered | 5,000 yen |
(税抜)
初診・カウンセリング料、再診・技術料が治療費とは別にかかりますことをご了承下さい。
※当院の治療費・薬料金は全て保険外診療です。健康保険が効きません。
料金 | ||
---|---|---|
フィナステリド (男性用 飲む育毛剤) | アボルブ (1ヶ月分) | 10,000円 |
パントガール (女性用 飲む育毛剤) | 1ヶ月分 | 7,000円 |
5%ミノキシジル (男性用 頭頂部専門 塗る育毛剤) | 1か月分 | 6,000円 |
アロビックス (男女兼用 頭部全体用 塗る育毛剤) | 1か月分 | 5,000円 |
育毛メソセラピー (男性・女性 育毛注射) | 1回 | 80,000円 |
(税抜)