ボトックス注射に興味はあるけれど不安だ、と感じる方も多いと思います。
少しでも安心して頂けるよう、マグノリア皮膚科クリニックでの治療の流れをご紹介します。
5年連続 アラガンビューティーアワード 受賞クリニック(2016~2020年)
TFTマスタークリニック受賞(2019年)
内出血
ボトックスは針を使って注射しますので、内出血が起こる可能性があります。内出血は1週間程度で目立たなくなります。
筋力の低下
ボトックスで一時的に筋肉が動かしにくくなる、筋力が落ちるなどの副作用が報告されています。
必要以上の量を注射したり、注射する位置を間違うと、これらの副作用が起こりやすくなります。当院では医師が筋肉の状態をしっかり拝見し、状態に応じて適切にボトックス注射致しますので、こういったリスクを非常に低く抑えることができます。
アレルギー
他の薬剤同様、ボトックスもアレルギー反応が起こる可能性がありますが、非常にまれなケースです。
万が一、アレルギー症状が見られた場合は、医薬品を用いて速やかに対処致します。
ボトックス注射を受けた後、ボトックスに対して「耐性」ができ、次にボトックスを注射しても効かなくなることが報告されています。
耐性とは、ボトックス(A型ボツリヌス毒素)に対して抗体ができて、再びボトックスを注射したときに抗体がボトックスを異物として攻撃し、ボトックスが効かなくなってしまう現象です。
1997年以前のボトックスでは、注射後に3~10%と高率で耐性ができていましたが、改良が繰り返され、現在のボトックス(アラガン社製ボトックスビスタ)は繰り返しボトックス注射をしても耐性ができるリスクが非常に低くなりました。
当美容皮膚科では、特に純度が高く信頼の高いアラガン製のボトックスのみを使用しています。また、抗体を作るリスクを低く抑えるために、ボトックスの使用量・治療間隔に配慮しています。
料金 | |
---|---|
初診・カウンセリング | 3,000円 |
再診・技術料 | 2,000円 |
English Counseling ※Health Insurance Not Covered | 5,000 yen |
(税抜)
初診・カウンセリング料、再診・技術料が治療費とは別にかかりますことをご了承下さい。
※当院の治療費・薬料金は全て保険外診療です。健康保険が効きません。
施術箇所 | 池上による治療 | 池上以外の医師による治療 | |
---|---|---|---|
しわ | 額 ★ | 50,000円 | 25,000円 |
目尻 ★ | 50,000円 | 30,000円 | |
眉間 ★ | 50,000円 | 30,000円 | |
アゴ ★ | 30,000円 | 20,000円 | |
口角引き上げ ★ | 30,000円 | 20,000円 | |
バニー ★ | 30,000円 | 20,000円 | |
法令線 ★ | 30,000円 | 20,000円 | |
プチ整形 | エラ小顔治療 ★ | 80,000円 | 50,000円 |
ガミースマイル ★ | 30,000円 | 20,000円 | |
首の縦じわ | 80,000円 | 56,000円 | |
首の横じわ | 80,000円 | ||
マイクロボトックス | 100,000円 | 80,000円 | |
ボトックスリフト | 80,000円 | 56,000円 | |
ふくらはぎ | 200,000円 | 150,000円 | |
肩こり | 200,000円 | 150,000円 | |
花粉症治療点鼻 | 15,000円 前回治療から3ヶ月 以内、10,000円/回 |
(税抜)
★マークの治療に関しては、追加が必要と医師が判断した場合、2〜4週間の間は無料で追加注入をお受け頂けます。(その際は、再診料もかかりません)何箇所か同時にお受けになる場合は割引があります。
当美容皮膚科で使用するボトックスは全てアラガン社製のボトックスビスタです。
治療に必要な量が多い場合、次回治療から追加料金が必要になる場合があります。 (その場合、事前にお知らせします)
その他の部位はお問い合わせ下さい