ピアス穴あけ Q&A
ピアス穴あけの前に、ぜひ読んで参考になさってください。
Q6.ファーストピアスはいつ外せますか?
ピアスホール完成とは、ピアスの穴の周囲にしっかりと皮膚が形成された状態です。ピアスホールが完成するまで、耳たぶピアスは約1ヶ月半かかります。ピアスホール完成まではファーストピアスを外すことはできません。
1ヶ月半が経過し、痛みや腫れ、浸出液などがなければホールが完成したサインですので、ファーストピアスを外すことができます。
ただ、最初の1年程度はホールがまだしっかりしていませんから、外しっぱなしにしておくと穴が塞いでしまいます。シンプルでアレルギーの起こりにくい素材のピアスを毎日つけるようにしましょう。ボディピアスの完成までには2〜3ヶ月かかります。
完成時期を過ぎても痛みや腫れ、浸出液など、トラブルが続く場合はファーストピアスをつけっぱなしでケアを続けて下さい。
完成時期を1ヶ月以上過ぎても症状が続く場合、あるいは早い時期であっても症状が強い場合は、感染が起きていたり、金属アレルギーが起こっている可能性も考えられますので、早めにご来院ください。ピアス穴あけ Q&A
- Q1.ピアス穴あけは痛いですか?
- Q2.ピアス穴あけに良い季節はありますか?
- Q3.シャンプー、お風呂はいつから入れますか?
- Q4.パーマやカラーリングはいつからできますか?
- Q5.ピアスをしたままサウナは大丈夫ですか?
- Q6.ファーストピアスはいつ外せますか?
- Q7.市販の消毒液は使えますか?
- Q8.金属アレルギーですがピアスを開けられますか?
- Q9.ケロイド体質ですがピアスを開けられますか?
- Q10.ケロイドができてしまいました。治療はできますか?
- Q11.ピアスが埋まってしまいました。
- Q12.セカンドピアスは普通のピアスとどう違いますか?
- Q13.ファーストピアスには長さがありますか?
- Q14.ピアスショップと病院で違いはありますか?