2019年05月24日
夏に向けて、クリスタルをはじめ、痩身治療の患者様が増えて来ました。
そのひとつが足(ふくらはぎ)のボトックスです。
ふくらはぎに脂肪が多い場合はクリスタルや脂肪溶解注射(輪郭注射)が効果的ですが、
脂肪ではなくて筋肉がしっかりしているタイプの脚にはボトックスが一番効きます!
写真の患者様は内側の筋肉がとても発達していたので
内側を中心にボトックスを注射しました。
ゴツゴツした感じが和らいで、
女性らしい美しい脚になりました♪
2015年09月25日
前回に引き続いてふくらはぎのボトックスについてです。
ふくらはぎを細くする治療は
多くの方が1回目から足が細くなったと
効果を感じられます。
背伸びをしたときの足の形が全然違いますね🎵
ヒールを履いた時に自信を持てるので、
私も半年に一度、注射するようにしています。
背伸びしない時はこんな感じ。
ひと回り、少し足が細くなった印象です。
20代のこちらの患者様からは
2ヶ月後にいらっしゃったときに
この様な感想を頂きました。
『1回では期待してませんでしたが、
周りからも細くなったと言われて嬉しいです。
また来月追加で受けたいと思います。』
ふくらはぎのボトックスは
半年くらい効果が持続しますので
一般的には半年に一度お受け頂けば良いのですが、
3ヶ月おきに行うと、更に細くすることができます。
1回目にあまり広い範囲を治療すると
結局効果があまり分からなくなってしまいますので、
1回目はある場所を集中して細くして、
3ヶ月後の2回目は
足首や足の外側など、他の所にも注射して
足の形を更にキレイに整える、というのもよくやっています🎵
【 ボトックスによる足やせ治療の詳細はこちらをご覧下さい 】
2015年09月23日
ふくらはぎの筋肉が発達した所にボトックスを注射すると、
筋肉が少しずつ小さくなって、脚がホッソリします🎵
背伸びをしたときに内側の筋肉がしっかり出ていますが、
ボトックスを注射して1ヶ月後には
かなりスッキリしてまっすぐな脚になっています。
ハイヒールを履いた時のふくらはぎの形が女性らしくなります🎵
背伸びしないときでも、
ふくらはぎの大きさ、かなりホッソリしていますね🎵
50代のこちらの患者様は、
1ヶ月後に来院されたときに
「効果が分からない」と不安に感じられていましたが、
お写真を確認されて効果を実感されていました。
ボトックスは徐々に効いて
いつの間にか効果が出ているので
効果の実感が湧かない方が時々いらっしゃいます。
下のボトックスでエラを小さくした患者様も
1ヶ月後に来院されたときに
「効果がなかったみたい〜」
とおっしゃっていました (´・ε・̥ˋ๑)
比べるとお顔、とても小さくなってますね!
【 ボトックスによる足やせ治療の詳細はこちらをご覧下さい 】
2015年01月14日
脚をボトックスで細くした方です♡
ふくらはぎが随分スッキリしましたね♪
このようにふくらはぎの内側を細くするのが一般的な治療法ですが、
皆さんにこの方法が合うとは限りません。
内側を細くすることでO脚が目立ってしまう場合もあるからです。
脚をなるべく真っ直ぐ、美脚に近付けるように
毎回、どんな仕上がりを狙うか相談しながら治療を勧めます。
足首を細くしたり、
O脚を目立たないように外側を細くしたり、
ヒザ周りを細くしたり、
色々なデザインがありますのでご相談ください。
このような感想を頂きました。
『とても親切で丁寧な対応で、安心して通えると感じました。』
ありがとうございます♡
【 ボトックス美脚治療の詳細はこちらをご覧下さい 】
2014年04月11日
取材して頂いていたGOLDの掲載誌が届きました。
ボトックス治療についてお話しています。
ボトックスはみけんや額、目尻のしわ治療のイメージが強いですが、
それ以外に色々な使い方がありますよ♡
エラを小さくしたり
ふくらはぎや足首を細くしたり
首の縦じわを目立たなくしたり
ガミースマイルを改善したり
肌の表面に細かく注射してキメを整えたり。。。
私も大好きで定期的に受けている治療です♡
【 ボトックス注射の詳細はこちらをご覧下さい 】
GOLDはできたばかりで今回が2冊目。
私達世代が読んで楽しい、見て綺麗な雑誌で、
今回は好きな行正り香さんのお宅も出ていました♡
_________________
ブログランキングに参加しています。
今日もクリックして頂けると励みになります★
もうひとつポチッとお願い致します★
マグノリア皮膚科クリニック
医師、医学博士