2019年09月27日
ダーマペンの導入が決まりました!
ダーマペンはお肌に細かい穴をたくさん開ける治療器で、
もう何年も前から話題になっていましたが、
導入を考えたことがありませんでした。
肌に穴を開けるだけでならダーマローラーもあるし、
熱も加えてコラーゲン新生をしっかり促進するフラクショナルレーザーもある。
水光注射なら穴を開けた上、
真皮層に有効成分を少量ずつ注入できるのだから、
効果はもっと高いはず、と思って
今までダーマペンの必要性を全く感じなかったのです。
もっと読む
2019年09月25日
2019年08月09日
前回の続きで血糖についてです。
食事の取り方によって血糖の上がり方は全然違いました!
食物繊維を摂ってからメインや炭水化物を食べた方が
ダイエット効果があるとよく言われますが、
確かに食物繊維たっぷりの蒸し野菜やサラダなどから食べ始めると
血糖の上昇は抑えられるようでした。
血糖が一番上がったのは、
朝から忙しくて食べる時間が無く、
夜の9時を過ぎてしらす丼とメロンを食べた時で、
この時は食後20分位から151まで一気にはね上がり、130以下に下がるまで、
1時間以上かかりました。
食物繊維を撮らず、
炭水化物からの甘いメロンが良くなかったみたいです。
もっと読む
2019年06月08日
2019年05月24日
母の日のプレゼントにパパさんからお花をもらっていたのですが、
追加で大好きなアスティエ・ド・ヴィラットの器とマグカップ、
鳥の置物ももらいました♪♪♪
アスティエは柔らかいので、洗うとき緊張します。
私は食器を洗うとき、
普通の汚れは洗剤を使わず、素手では触れないくらい熱いお湯でゴシゴシ洗って
食器カゴで自然乾燥させる派なんですが、
アスティエだけは特別で、割らないように気をつけて洗って
すぐ拭いて片付けています。
私はなぜか、鳥のモチーフに惹かれます。
決して集めている訳では決してないのですが。
置物などが家のあちこちにあります。
マグノリア皮膚科クリニック
岡山大学医学部卒業、医師、医学博士